2008年12月29日

努力すること

こんばんは、もう日付が変わってしまいました。

12月29日、2009年まであと3日~~~face08icon10

皆さん新年を迎える準備、ボチボチ整ってきていますかぁ?門松祝日




さて、そんな年末の忙しい時期に私は、京都へ行ってきましたicon18iconN30

私のことになりますが、年明け1月からちょっとした学校へ通うので、

そのセミナーを受けに烏丸御池まで、久々に京都をブラリ。

学校というのは、「日本語教師の養成学校」です。

私は日本語を母語としない人々に日本語を教える先生になろうと思っています。

今日は、実際に現場で働く日本語教師の方に体験談を話してもらう機会がありました。

セミナーには10人ほど集まり、みんな年齢も出身も、日本語教師に興味を持った理由も様々・・・

そんな中、講師の先生はマジメな話の中に笑いを入れながら、

和んだ雰囲気の中でセミナーが進んでいきました。



その中でとても印象に残った先生のコトバicon26icon12

「日本語教師は、とにかく経験が大事。自分ができることを、ひたすら努力すること。必ず後の自分に活きてくるから。」

  努力すること

インターハイを目指して今も体育館や、グラウンド、水上で

ひたすら練習に励んでいる高校生がいると思います。

彼等の努力に負けないように、

私も努力しようと、ひそかにココロの中で誓いました。

 


同じカテゴリー(広報部長のつぶやき)の記事画像
100日前!!!
すたーとらいん
いざ甲子園へ・・・
毎日マラソン大会partⅡ
キャッフィークッキー!!!
おはよう。
同じカテゴリー(広報部長のつぶやき)の記事
 2009近畿まほろば総体 (2009-08-08 20:29)
 いよいよ開幕! (2009-07-29 08:44)
 9日前 (2009-07-22 13:44)
 いまから、ここから (2009-06-30 19:01)
 セイシュン (2009-05-29 02:08)
 100日前!!! (2009-04-24 09:22)


Posted by 21総体サポーターズ at 00:33│Comments(2)広報部長のつぶやき
この記事へのコメント
のり~ちょ←特殊な呼び方ですが、詳細はベニ~ちょに聞いてください☆
頑張ってますね~!!新たな世界に挑戦する姿。。。かっこいいです(*^_^*)
私も30過ぎて新たな挑戦をしてる!!頭も堅いし、変にプライドや知識もあるし普通の新人さんよりきっと不利な事も多いと思う。
だけど、それを理解してる分だけ強みかな??と自分を励ましながら毎日がんばってます。そんでHAPPY☆
一歩踏み出すのは大変だろうけど、もう踏み出したんだね(^-^)
むっちゃ応援しています!!
あっ、学校もIHも(^_-)☆
よいお年をっ
Posted by りょ大使☆ at 2008年12月29日 19:51
りょ大使☆

応援ありがとございます!!!
ほんとは今年の4月から通う予定だったのですが、いろいろ時期を考えて1年延ばしたんです。
だから、やっと念願の学校へ通える!って感じですね♪

何かに挑戦するって勇気もいるけど、その分得るものも大きいから精一杯やろうと思います!
お互い頑張りましょうね☆☆

のり~ちょ、1年後に先生になれるようガンバリマス!ヽ(´ー`)ノ
Posted by 21総体サポーターズ at 2008年12月29日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。